覚え書き

df: ディスクのフリースペースを表示

df -hで人間が読みやすい数字にフォーマット

finkをアップデートさせようとして

fink selfupdateしたら、これはソースからインストールするということだったらしく、コンパイルするのにえらく時間が掛った。バイナリからインストールして更新するには、apt-getで: sudo apt-get update ; sudo apt-get install fink Fink - Download Quick…

ファイルシステムの階層についてのページ

読了:http://www.pathname.com/fhs/pub/fhs-2.3.html

apt-get install パッケージ するときに

キーワードを元にパッケージを探す $ apt-cache search キーワード パッケージ情報を表示 $ apt-cache show パッケージ名パッケージの依存関係などを表示 $ apt-cache showpkg パッケージ名パッケージ情報を収集、更新 $ apt-cache gencaches 参考 @IT:apt…

日付挿入は:r !date

なんとなく暗記してたけど、terminalで $ dateしたときの出力を:r(ead)して挿入してるということだと知ってちょっと感動。 つまり、 :r !コマンドでコマンドの出力を挿入出来る。 他には :r !grep xxx FILEとか使えそう。 :r ファイルだとファイルの中身を挿…

vimとクリップボードでコピー/ペースト

vで選択した部分をクリップボードにコピー: "*yvで選択した部分をクリップボードのものへ置換: "*pinsert mode時の挿入 Ctrl_R *どうせまた忘れるんだろうなー

wakeonlanでMac OS Xからubuntuをリモート起動

とりあえずWake on LANで遠隔起動出来たのでやったことのメモMac OS X 10.4/POWERBOOK G4 Ubuntu 8.10/FMV-DESKPOWER CE18B ubuntu側でやったこと 1. ifconfigなどで0A:2B:3C:4D:5E:6F的なMACアドレス(ifconfigではハードウェアアドレスとなってた)を見つけ…

コマンドのログの保存

terminalで「script」と打つとコマンドのログの記録開始 抜けるにはCmd-D typescriptというファイル名でホームディレクトリに保存されている。 参考 MacBook(Mac OSX)でiTermを使っています。 リモートのLinuxへS… - 人力検索はてな

vimでバイナリ

Binary mode " binaryモードでファイルを開く vim -b datafile " binaryモードで開きなおす :e ++bin " binaryモードをリセットして開きなおす :e ++nobin " 不可視文字をHexフォーマットで表示 :set display=uhex " カーソルのバイトとかの情報 g C-g " 文…

TerminalからAppleScriptでText-to-speech

Fredにhelloと言わせる $ osascript -e 'say "hello" using "Fred"' OSA languages Open Scripting Architecture language 参考:Re: How to execute AppleScript from Command line

コイン何通り の問題

50, 25, 10, 5, 1 セントのコインでaドルを何通りで表すことができるか。http://mitpress.mit.edu/sicp/full-text/book/book-Z-H-11.html#%_sec_1.2.2 (define (count-change amount) (cc amount 5)) (define (cc amount kinds-of-coins) (cond ((= amount 0…

ルートの計算

1でルートの中身を割り、答えと1の平均値でまたルートの中身を割り、その答えと割った数の平均値でルートの中身を割り・・・を繰り返していくと、だんだん差が縮まってくる。 (ニュートンメソッド) 1.1.7 Example: Square Roots by Newton's Method (Structu…

Macで白黒反転ショートカット

Cmd + Alt + Ctrl + 8 黒背景は好きなんだけど、この機能で反転させるとフォントの濃さが揺らいで見えるので使い辛い。

charの復習

char c1 = 'U'; char c2 = '\u0055'; // charは符号無し整数型とも考えられるので // 2バイト内ならキャスト必要なし char c3 = 0x55; char c4 = 85; // 55(h)は85(d) char c5 = (char)85; // キャストしてもc4と同じモノ('U')が入る // char cX = 65536; /…

時間で変更前に戻れるg-【Vimコマンド】

u(アンドゥ)してから書くと、uする前の状態にはCTRL-R(リドゥ)では戻れないが、g-は時間で戻れる。例えば、vimを開いて、 i 1 【esc】 r 2 r 3 2u r 4 r 5 のようにアウドゥを交えて1→5を置き換えていく。次に、5の状態からu連打で1に戻りCTRL-R連打で5に戻…

コードを書くときに便利なp二つ【Vimコマンド】

]p インデントを合わせて貼付け :pu 新しい行をあけて貼付け コードを書くときに便利。 その他ペースト関連 insert mode時のショートカット - YKMbPP クリップボードからvimにコピペ - YKMbPP

Stringのequalsと==の違い復習

クラスStringはObjectのequalsメソッドをオーバーライドしている。 クラスObjectのequalsメソッドは単に==をしているだけ。 // Objectのezualsメソッド public boolean equals(Object obj) { return (this == obj); } クラスStringや他のラッパークラスはequ…

:e .でvimのファイルエクスプローラ

Vimのファイルエクスプローラ使い方メモ(これは便利!) ファイルエクスプローラを開く :E開いているファイルのあるディレクトリを開く:Explore :S開いているファイルのあるディレクトリを上下画面分割で開く。:Sexplore :Ve開いているファイルのあるディレ…

insert mode時のショートカット

上下カーソル移動 CTRL-G CTRL-J次の行へカーソル移動 CTRL-G CTRL-K前の行へカーソル移動 慣れれば一旦esc押してjiするより早い……かも。 削除 CTRL-Hdeleteと同じ CTRL-W単語頭まで消し CTRL-U行頭まで消し 挿入 コマンド挿入内容 CTRL_R "ヤンクしたテキス…

gvim.appから.vimrcにアクセスして編集

:e $MYVIMRC.vimrcの編集 :e $MYGVIMRC.gvimrcの編集 といった感じで出来るが、:e .でvimのファイルエクスプローラを使った方が早い。

覚えてないショートカットまとめpt2

http://lifehacker.com/software/feature/hack-attack-mouseless-firefox-139495.php マウス無しでfirefoxを動かそう!的な記事。 使えるショートカットがまとまってていい感じ。 覚えてなかったのをコピペ。 Select tab (1-9): Ctrl/Cmd+[1-9] Find as you …

Integer.parseIntとInteger.toString

基数をパラメータに取るIntegerのparseIntとtoStringが頭の中でごっちゃになってたので整理。 parseInt radix(基数)で表された文字列を十進法にしてintで返す public static int parseInt(String s, int radix) radixが2以上36以下の範囲外だと例外(Number…

i++と++i

//(例1 int i=0, j=0; System.out.println(i++); // 0 : 先にi(0)が出力されてから、iが1増える(++) System.out.println(++j); // 1 : 先にjが1増えて(++)から、j(1)が出力される //(例2 int k=0, n=0; System.out.println(String.valueOf(k++)); // 0 …

NoClassDefFoundError

Exception in thread "main" java.lang.NoClassDefFoundError Eclipseで書いたプログラムをターミナルで java /Users/username/Documents/workspace/MyProject/MyClassして発生。いつもなんとなくこれ↑やってしまってNoClassDefFoundErrorが出て、「あれ、ど…

finally節は必ず実行される

try { System.out.println("try"); return; // ここにリターンがあってもfinally節は実行される // catch省略可 } finally { System.out.println("finally"); } // System.out.println("end"); // これをここに入れるとコンパイルエラーに(unreachable code)…

覚えてないショートカットまとめ

Select Location BarCmd+L Focus on Search BarCmd+K Select or Manage Search Engines(when Search Bar is focused)Opt+Up ArrowOpt+Down Arrow Downloads Cmd+J Next TabCtrl+Tab, Cmd+Opt+Right Arrow Keyboard shortcuts - Perform common Firefox tasks…

コメントアウトするキーを作成してvmapで登録してみた

:vmap 【キー】動作 ビジュアルモード(v)のキーを割り当てるコマンド。 割り当てた後は、vモード時にそのキーを押すだけ。(//だったら/を二回) 何が割り当てられているのか確認する時は、 :vmap 割当を解除したい時は、 :vunmap【解除したいキー】 試し…

vmapでコメントアウトを簡単に

:vmap:ビジュアルモード(v)のキーを割り当てるコマンド

クリップボードからvimにコピペ

"*pクリップボードからペースト vで範囲を選択して"*y選択範囲をクリップボードにコピー 普通にiモードに入ってからコマンドvしてました。 "も*も自分のMacのJISキーボードだと押しにくいので使わないかな。

いつの間にかコードが勝手に小文字になってたりする理由が分かった

書いてたプログラムが突然動かなくなる。 よく見るとmyClassがmyclassみたいな風になってたり。 何でだろう、と思ってたら、どうやらshift-v(VISUAL LINEモード)を間違って押してしまい、vモードを解除しようと焦ってまた間違ってuを押す、その結果、選択…